チュートリアル

塗りつぶしと調整レイヤー

Photoshopには「塗りつぶし」と「べた塗り」という同じような機能があります。

「塗りつぶした画像をつくる」という意味では同じなんですが、使う用途によって違いがあるので、それを解説します。

例えば写真に「塗りつぶし」の色を足して雰囲気を変えようとします。

編集メニューからの「塗りつぶし」を使うと合成結果を確認できできないのでアバウトに色を決めないといけません。やり直すときも確認しながら作業できないので非常に効率が悪いです。

ですが、調整レイヤー「ベタ塗り」を使うと効率のいい作業ができます。

何度でも結果をリアルタイムで確認しながら作業することができます。ですので色が気に入らなければ何度でも素早く修正することができます。

とても便利ですね。

塗りつぶしとべた塗りにはこのような違いがあることを覚えて是非活用してみてください。

関連記事

  1. チュートリアル

    描画モード&合成結果早見表

    どうも、サンペー先生です。描画モードは作者の表現を豊かにするとても重…

  2. チュートリアル

    色調補正の基本part1(レベル補正、トーンカーブ、色相/彩度) 

    写真の色や明るさを補正するにはイメージメニューの「色調補正」を使います…

  3. チュートリアル

    調整レイヤーとは?

    どうも、サンペー先生です。調整レイヤーを使うと素早い修正が可能とな…

  4. クリッピングマスク

    クリッピングマスクPart1

    どうも、サンペー先生です。今回はクリッピングマスクについて覚えていき…

  5. チュートリアル

    調整レイヤーを一部分だけ適用したい場合

    どうも、サンペー先生です。調整レイヤーは一番上に配置すると、下のレイ…

  6. チュートリアル

    色調補正の基本Part3(レベル補正/トーンカーブ)

    「レベル補正」と「トーンカーブ」はどちらも明るさと色を補正する機能を持…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP