チュートリアル

調整レイヤーとは?

どうも、サンペー先生です。

調整レイヤーを使うと素早い修正が可能となり作業効率がアップするので必ず覚えておいてくださいね。

調整レイヤーとは?

メニューモードから色調補正などの効果をかけようとすると、「画質劣化、再編集不可能、複数レイヤーの適用は不可能」というデメリットがあるので、失敗すると作業を一からやり直ししなければいけません。

この欠点をカバーしてくれるのが調整レイヤーです。調整レイヤーにすると画質劣化なく、何度も再編集でき、複数のレイヤーに適用することができます。

調整レイヤーは、レイヤーパレットの下の「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」を使います。

調整レイヤーを一番上に置くと、下のレイヤーすべてに効果がかかるようになります。

例えば・・下のようにバラバラの色を「色相・彩度」でこのような表現で統一したいとします。

「色相・彩度」調整レイヤーを一番上に置くと、下すべてのレイヤーに効果が適用されます。

下のレイヤー自体はなにも影響をうけていないので、「色相・彩度」をやめたい場合は調整レイヤーをゴミ箱に捨てれば元通りになります。

とても便利な機能ですね。

関連記事

  1. クリッピングマスク

    クリッピングマスクPart2

    クリッピングマスクとは、ひとつのレイヤーに対して効果をかけたい場合に使…

  2. クリッピングマスク

    クリッピングマスクPart1

    どうも、サンペー先生です。今回はクリッピングマスクについて覚えていき…

  3. チュートリアル

    描画モード&合成結果早見表

    どうも、サンペー先生です。描画モードは作者の表現を豊かにするとても重…

  4. チュートリアル

    塗りつぶしと調整レイヤー

    Photoshopには「塗りつぶし」と「べた塗り」という同じような機能…

  5. チュートリアル

    色調補正の基本Part3(レベル補正/トーンカーブ)

    「レベル補正」と「トーンカーブ」はどちらも明るさと色を補正する機能を持…

  6. チュートリアル

    色調補正の基本part1(レベル補正、トーンカーブ、色相/彩度) 

    写真の色や明るさを補正するにはイメージメニューの「色調補正」を使います…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP